CCNA

CCNAの日本語がおかしい?→対策方法を紹介します。

こんにちはインフラエンジニアのれおです。

今回の記事では
  • CCNAの日本語訳がおかしいか知りたい
  • Cisco語の対策を知りたい

CCNAを受けるけど日本語がおかしいって聞いたけどほんとかな、、、といった悩みありませんか?

今回は、そんな悩みを解決するためCCNAの日本語訳、その対策方法について紹介します。

私は、20222年5月にCCNAを合格したのでその経験を踏まえて紹介していきます。

CCNAの勉強方法については以下の記事が参考になります。

【実体験あり】1ヶ月でCCNAに合格した私が最短合格する勉強方法を紹介します。初心者から1ヶ月でCCNA試験に合格した私が、CCNA試験に最短で合格する方法を紹介します。...

日本語は本当におかしいのか

私がCCNAを受験したのは、2022年5月ですが確かにおかしな日本語が多かったです。

いわゆる「Cisco語」と呼ばれているものです。

CCNAは、アメリカの大手ネットワーク機器会社であるCisco社のベンダー試験になります。そのため、そもそも英語で作成されたテストなんです。

それを翻訳しているのが日本語版のCCNAなので、おかしくなって当然な気もします。

噂には聞いていましたが、英語をそのまま翻訳したような機械語で書かれた問題文には、試験中も苦戦しました。

Cisco語に対する体験記

私だけでなく、他の受験者からもCisco語に関する意見を集めてみました。

やはり私が感じたようにCCNAの日本語についてはネガティブな意見が多かったです。

試験範囲も広くただでさえ難しい試験なのに、日本語がおかしいなんてという受験者も多いようです。

CCNAの難易度を上げている理由として、日本語がおかしいと言うことも1つの要素となるでしょう。

なんとか改善していただきたいものですね。

問題文だけでなく、選択肢も日本語がおかしい場合があるので注意が必要です。

Cisco語の対策方法

Cisco語の難しさについて紹介してきました。

それでは、Cisco語を対策する方法はあるのでしょうか?

CCNAは問題が公開されていないため完璧に対策する方法はありませんが、対策方法紹介します。

9tutを翻訳して勉強する

あまり推奨はできませんが、「9tut」とい海外のCCNA学習サイトが存在します。

なぜ、推奨しないかと言うとどのようなルートで仕入れているのか分かりませんが、CCNAの本番試験と全く同じ問題が出題されるからです。

この英語の問題集をgoogle翻訳すると、Cisco語の対策ができるでしょう。

使用は個人の判断に任せますが、CCNAは英語をそのまま日本語に翻訳したようなちょっとおかしな問題になっているので、「Cisco語」対策としてもかなり有効です。

他に英語の問題集が手に入れば、それを翻訳して対策すると良いでしょう。

9tutを詳しく説明したサイトはこちらになります。

【9tutとは?】CCNAを確実に合格したい人は必見!!CCNAを学習している時、「9tut」というサイトを聞いたことはないでしょうか?あまり聞いたこともないサイトだし、信頼できるサイトか不安ですよね。なので今回は、その「9tut」について徹底的に紹介してきます。この記事の信憑性として私は、1度目の試験でCCNAに落ちましたが2回目の受験では「9tut」で学習を行いCCNAに合格しました。...

CCNAの試験は、英語を翻訳機で変換したような日本語になっているよ
英語の問題集を日本語に翻訳して解くのがおすすめ

焦らず選択肢を絞る

問題の本質を理解して、試験中焦らず問題を解くことが「Cisco語」の対策になるでしょう。

試験中、問題集では見たことないようなCisco独自の言い回しや適切に訳されていないような表現がでてくるでしょう。

見れ慣れい単語が頻発し、試験中に混乱してしまうかもしれません。

しかし、「Cisco語」が出てきても焦らず冷静に絞れる選択肢を絞っていくことが最も重要です。

問題集と少し違った言葉を使う時は、ありますが問われる内容は全く変わりません。

その点を頭に入れてテストを受けるようにするとよいでしょう。

試験中Cisco語が出てきても焦らず問題を解く

しかし、時間だけは気をつけましょう。

CCNAを確実に合格するためには、参考書の特徴を理解して学習することが重要となります。

おすすめの参考書に関しては、『【最新】CCNAのおすすめテキスト4選を現役インフラエンジニアが解説!』で参考にしてください。

【最新】CCNAおすすめの参考書4選を現役インフラエンジニアが解説!今回は、現役インフラエンジニアの私がCCNAおすすめの参考書4選を紹介します。本記事を読むと参考書の特徴が分かり、自分にぴったりの参考書を見つけることができます。短期間で合格したい方には、必見の内容となっています。...

スクールの活用

CCNA取得を目指せるスクールを活用しましょう。

スクールが作成した教材は、今までのノウハウが蓄積されていて非常に的中率が高いものもあります。

Cisco語も優れた教材で対策を行い、プロの指導者に質問すると良いと思います。

スクールを活用するメリットは、下記になります。

  • 独学で勉強するよりも効率的に学習できる
  • 分からないところは講師へ質問ができる
  • 就職・転職に向けてのサポートを受けられる
  • モチベーションを維持しやすい

無料カウンセリングもあるので、カウンセリングで相談してみるのも良いかもしれませんね。

CCNAスクールに関しては、『【最短合格】CCNA取得が目指せるスクール3選』が参考になります。

【最短合格】CCNA取得が目指せるスクール3選 こんにちは、インフラエンジニアのれおです。 この記事では スクールを活用するメリットを知りたい CCNAのおすすめスクー...

英語で受験を行う

CCNAは、英語での試験も可能です。そのため、英語が得意な人に限って英語で受けるのも良いでしょう。

英語で受験すれば、日本語訳に惑わされることがありません。

新しい技術は、基本的に英語版しか説明がないことも多いです。そのため、エンジニアは英語の読解力も必要になります。

英語が原因で試験に落ちてしまっては、元もこもありませんが英語版に挑戦することはおすすめです。